2015年8月
フリッシュ&フレッヒの楽しみ方。
フルーツハーブティの中でもアレンジのしやすいフリッシュ&フレッヒ。
リンゴやブドウのフルーツとハイビスカスやローズヒップのハーブ・・・・
ビタミンたっぷりの甘酸っぱい赤いティーです。
夏はアイスがオススメです。
濃いめに抽出し、ソーダで割っても良いですね!
また、アレンジとして生姜を入れてもおいしく召し上がっていただけます。
※上の写真はちょっと失敗したジンジャーシロップを作っているところ・・・
ホットティーにすりおろし生姜とお砂糖を入れた方が簡単で美味しかったです。笑
皆さまも夏の甘酸っぱいドリンク!ぜひお楽しみくださいね。
加賀庄田屋の嫁
打木赤皮甘栗南瓜の季節です!
加賀野菜のひとつ、
打木赤皮甘栗南瓜です。
夏が旬なんですよ。
名前の通り、甘いカボチャです。
石川の地でしか取れないこのカボチャ。
加賀庄田屋ではカレーに入れちゃいましたよ。(^^)
甘いだけじゃない!
ぴりっと辛いだけじゃない!
カボチャをはじめ、加賀野菜のさつまいもやナス、玉ねぎ、生姜などの野菜と
とろとろ煮込んだお肉の”旨み”!がお世辞抜きに美味しいです。
癖になる美味しさです。
冷凍してありますので、
好きな時に好きなだけ。召し上がっていただけます。
カボチャなどの野菜をトッピングしても良いですし、
トンカツとキャベツの千切りを乗せると・・・
”金沢カレー”風になりますよ。
※石川県のソールフード。この地域のカレーライス屋さんでは
キャベツの千切りとカツが乗ったカレーが定番メニューとしてあり、
金沢カレーと呼ばれています。
ご存じの方も多いかと思いますが何件かチェーン店があるんですよ。
加賀庄田屋のカレーも黒くドロっとしたタイプとなっています。
ぜひお試しください。(^^)
加賀庄田屋の嫁
片山津のピアチェーレさん(旧:まちカフェさん)でランチ。
またまたお邪魔してきました。(^^)
前回の記事はこちら
今回はとっても人気!なランチです。
お天気が良かったので柴山潟の眺めもいいですね。
噴水も見えます。
サンドウィッチなどの軽食もありますが…
2人ともランチコースで、
パスタ・ピッツアが選べるので1つずつ選びました。
まずは前菜。
新鮮なお野菜にちょこちょこと色々乗ってます。
生ハムと梨の組み合わせがおもしろいです。←うちでも参考にさせてもらいました。
この日2種から選んだパスタ。海老とフレッシュトマトのパスタ。
トマトソースではなくオイルベースです。
海老はプリっとしてて、程よい生のトマトの酸味とオイルと・・・
おうちでは作れない良いお加減のおいしいパスタでした!
今回は人気の生ハムのピザではなく、気になっていた4種のチーズのピザ。
ゴルゴンゾーラなどチーズ好きにはたまらない!
生地とチーズだけで十分です!ワインと合いそうですね。笑
デザートは加賀棒茶のシフォンとティラミスとグレープフルーツのソルベでしょうか?
ソルベはさっぱりなんだけどさっぱりしすぎていないのが良いですね。
シフォンは甘すぎず、棒茶の自然な風味を味わえます。
ティラミスはマスカルポーネチーズや生クリーム、メレンゲのクラシックレシピだそうです。
口の中でふわっと甘さと苦さとチーズの風味が混ざり…好みのお味です。
どれも珈琲とよく合いました。↓
コーヒーは、実は加賀珈琲なんです。(^^)
程よい苦みとアイスにすることで暑い日にはすっきりとしますね。
温泉後、カフェタイムにおいしいスイーツとアイスコーヒーをいただくのも素敵ですね。
他にもドリンクは充実しているので、お風呂上りにもってこいですよ。
通常ランチは、
・前菜
・パスタ+パン or ピッツア
・デザート
・ドリンク
で1,200円です!!!
大満足の内容ですね。(^^)
ポイントカードのスタンプが一枚いっぱいになると、
1食分ランチが無料になります!
(今回利用させていただきました。)
いろいろとありがとうございます。m(_ _)mごちそうさまです。
みなさまも片山津温泉にお立ち寄りの方は、是非行ってみてくださいね。
加賀庄田屋の嫁
ナポリピッツア&イタリア食堂 Piacere (ピアチェーレ)
加賀市片山津温泉乙65番地2
TEL 0761-74-0550
※2015年8月の価格やサービス内容です。