2018年5月
加賀温泉・片山津温泉のおすすめの紅茶の飲めるところとバラ温泉!!!
温泉郷のおもてなしをご家庭で味わえる「加賀庄田屋」
ブログ担当の嫁です!
ブログをご覧くださりありがとうございます。
コーヒーよりも紅茶の方が好きだわ。
という方におすすめしたいのが
冬の華さんです。
以前にもご紹介したことがあるのですが、
北陸の中でもなかなか少ない
おいしく紅茶を淹れてくれるお店さんのひとつです。


紅茶といえば...ストレート派?ミルクティー派?フレーバー派???
温泉郷のおもてなしをご家庭で味わえる「加賀庄田屋」
ブログ担当の嫁です!
タイトルのお話ですが…
皆さまお好きな紅茶がおありかと思います。
ストレートでは…ダージリン
フレーバーのあるものでしたらアールグレイが
(フレーバーがお好きな方はロンネフェルト独自の
アイリッシュモルトやモルゲンタウを
是非お試しいただきたい!!!…と話がそれましたが)
もっともよく聞きます。
今日はミルクティーのお話です。
個人的に大好きなアッサムがよく合います。(^^)
芳醇なお味
(↑紅茶を飲むようになってから初めて使いました笑)
コクと甘みさえ感じるお味です。
(逆に言えば緑茶感のない渋み苦みもある紅茶です。)
マグカップ用のジョイオブティ―という
ティーバッグは、
え?ティーバッグ??
と思えるほど美味しい紅茶が簡単に淹れることができます。
イギリス気分で
スコーンやショートブレッド(クッキー)などの
焼き菓子と一緒に
たっぷりのミルクティーで
お茶の時間を楽しまれてはいかがですか?
是非お試しください。☆
加賀庄田屋の嫁
☆おまけ☆
いつかしてみたかったシロツメグサの冠
天使でした(オヤバカ)
たかがたんぽぽ、されどたんぽぽ。☆
イングリッシュブレックファストとは???
温泉郷のおもてなしをご家庭で味わえる「加賀庄田屋」
ブログ担当の嫁です!
今朝の朝食の話です。
おいしいパン屋さんのクロワッサンをいただきながら
(金沢で有名なパン屋さんで購入。
イギリスのようにクロワッサンサンドにしても
美味しかったやろうなぁ…)
ロンネフェルトのイングリッシュブレックファストを
淹れたんです…。
直訳するとイギリスの朝食。
で?
どういった紅茶なのかと言いますと
ご存知の方も多いかと思いますが
スリランカのセイロンティーのブレンドです。
朝食用にしっかりとしたコク
目覚めの良いカフェイン感!
ブレンド故、他社さんはまた違ったお味なので
飲み比べると面白い紅茶です。
ロンネフェルトのものは
世界三大紅茶のひとつ
ウバの、すーっとしたサロメチルの香りが
ほんのり香ります。
しっかりとしたコクの中にも
スッキリ感がありますので
ミルクティー、レモンティー
もちろんストレートでも
美味しく召し上がっていただけます。
是非お召し上がりください。☆
加賀庄田屋の嫁