
加賀ならではの「うまくち」醤油をベースにこうばしい香りのすり胡麻を使ったあっさりとした、おいしく・からだにも優しいドレッシング「かがドレ」をお試しください!
購入はこちら
「うまくち」とは?
うまくち = ほどよい甘さ + まろやかさ
「うまくち」とは江戸時代から石川の地で加賀料理といった食文化とともに発展してきた地元ならではの醤油の味のことです。ほどよい甘さとまろやかさを合わせ持った醤油で北陸地方ではこの「うまくち」醤油を中心にひろく愛されています。

加賀の味・うまくち醤油のドレッシングです!
噂を聞いて直接買いに来て下さるお客様、加賀温泉郷で「食べて美味しかったので」とリピートで買って下さるお客様がいらっしゃいます。醤油ドレッシングと聞くと「加賀らしいの?」と思われるかもしれませんが、味わっていただくと加賀ならではの「うまくちしょうゆ」、そしてこうばしい胡麻の風味・・・きっと納得していただけると思います!

かがドレのこだわり
かがドレのおいしさには秘密があります! それはこだわりぬいた材料を使っているからです!おいしさだけでなくからだにも優しいドレッシングづくりを心掛けました。
●石川県加賀市で国産材料でつくられた「本醸造丸大豆醤油」
・国内産大豆(富山県産等)
・国内産小麦(三重県産等)
・国内産塩(長崎県産等)
●石川県白山市鶴来町で造られた「醸造酢」
●風味豊かな「すり胡麻」「胡麻油」
●脂肪として貯蓄されにくい「コーン油」
召し上がり方
かがドレは素材のおいしさを引き出します!サラダはもちろん蒸し野菜や、豚冷しゃぶなど幅広くお使いいただけます!
幅広いサラダにお使いいただけます。特に豆腐サラダがおすすめです!
蒸し・温野菜にもよく合います!
豚冷しゃぶにもおすすめです!
パッケージについて
かがドレは、使い切りやすい200ml(下の写真、左側)のペットボトルと お得用サイズの1L(下の写真、右側)のペットボトルがございます。

ぜひご家庭で加賀ならではの、うまくち醤油をベースにした、こうばしい胡麻の香りのするドレッシング、「かがドレ」をお試しください!
商品の詳細
名称 |
かがドレ |
原材料 |
しょうゆ(本醸造)、醸造酢、リンゴ酢、みりん、コーン油、すり胡麻、ごま油、砂糖
風味調味料(鰹節、昆布、椎茸)、天日塩、増粘多糖類(キサンタンガム)、香辛料
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
|
内容量 |
200ml
1L
|
保存方法 |
直射日光を避け常温で保存して下さい。 |
開栓後の取り扱い |
開栓後は冷蔵庫で保管しなるべく早めにお召し上がり下さい。 |